【E48】山形自動車道 開通20周年整備効果
- 取り組み事例から選択する
山形自動車道は、平成13年8月に全線開通してから、
令和3年で20周年を迎えました。
こちらでは、様々な整備効果等を紹介します。

- 山形自動車道 全線開通20周年整備効果【全体版】【PDF:40.4MB】
- 山形自動車道 開通20年のあゆみ【PDF:6.0MB】
- 山形自動車道の交通量【PDF:2.4MB】
- 時間短縮によるアクセス向上【PDF:3.5MB】
- 安全・安心な通行を支援【PDF:2.4MB】
- 山形のブランド米が全国へ【PDF:5.8MB】
- 市民の食生活を支える【PDF:2.3MB】
- 観光を通じた地域交流の活性化【PDF:3.1MB】
- 全国初の救急車退出路が命を救う【PDF:3.4MB】
- 市民生活の利便性向上【PDF:2.0MB】
- 山形の味が宮城の食卓へ【PDF:8.2MB】

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。