【E7】日本海東北自動車道(酒田中央IC~酒田みなとIC間)
夜間通行止めの実施
- Corporate Top
- Press Room
- Press Release Tohoku office
- 【E7】日本海東北自動車道(酒田中央IC~酒田みなとIC間)夜間通行止めの実施
The latest regulatory information isDraTraPlease see.
令和2年9月7日
東日本高速道路株式会社
東北支社鶴岡管理事務所
NEXCO東日本鶴岡管理事務所(山形県鶴岡市)は、E7日本海東北自動車道 酒田中央(さかたちゅうおう)インターチェンジ(IC)から酒田みなと(さかたみなと)ICにおいて、国土交通省東北地方整備局酒田河川国道事務所による情報板設置工事が行われるため、下記のとおり夜間通行止めを実施します。
そのため、お出かけの際には、時間にゆとりをもって出発いただくとともに、走行の際には国道7号等への迂回をお願いします。
高速道路をご利用されるお客さまには大変ご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございませんが、高速道路を安全・快適にご利用いただくために必要な工事に、ご理解とご協力をお願いします。
1. Closed section
日本海東北自動車道 酒田中央IC~酒田みなとIC間(上下線)
(Location map)

2. Closed date and time
酒田中央IC~酒田みなとIC間(上下線)
令和2年10月7日(水) 20時~翌6時
【予備日:10月8日(木)~14日(水)】
- Closing at night is from 20:00 on weekdays to 6am the next morning.
(Friday night construction will be done until 6 am on Saturday) - It may be canceled depending on the weather, so please check the latest information from websites such as "DraTra" when using the Expressway.

3. Detour
国道7号、国道47号、県道353号、県道59号 (別添資料【PDF:115KB】)
Four. Construction content
情報板設置工事
酒田みなとIC(下り線)に日本海沿岸東北自動車道建設事業にてA型情報板(IC流出部情報板)を設置します。


Five. How to obtain traffic information
- " DraPla", a site full of useful information on Expressway across Japan
【address】
PC version (https://www.driveplaza.com/)
Mobile version (http://m.driveplaza.com/)
Smartphone version (http://www.driveplaza.com/smp/) - Expressway traffic information service "Drive Traffic (DraTra)"
(https://www.drivetraffic.jp/construction-regulation)
It provides real-time road traffic information and traffic congestion prediction.
【address】
PC version (https://www.drivetraffic.jp/)
Mobile version (http://m.drivetraffic.jp/)
Smartphone version (http://www.drivetraffic.jp/smp/) - NEXCO東日本お客さまセンター
24時間365日オペレーターが応対いたします。
【電話番号】
0570-024-024 または 03-5308-2424 - ハイウェイテレホン
電話でリアルタイムの交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
【電話番号】
山形局 023-685-1620
(携帯電話・PHS短縮ダイヤル #8162) - 日本道路交通情報センター(JARTIC)
【電話番号】
全国共通ダイヤル 050-3369-6666 (携帯短縮ダイヤル #8011)
※全国どこからでも最寄りの情報センターに接続します。
山形情報 050-3369-6606
東北地方高速情報 050-3369-6761 - Highway radio
Highway radio (AM1620kHz)
The section that is broadcasting is indicated by the sign on Expressway.
- Official Twitter account "NEXCO EAST (Tohoku)" ( @e_nexco_tohoku ) Also delivers information.

To view the PDF file, you need the Adobe Systems plug-in software "Acrobat Reader (Japanese version)". If you do not have Download from here (free)Please use it.