20回目の開催を迎える地域間交流イベント

「ハイウェイフェスタとうほく2023 ~地域と未来をつなぐ道。~」を開催!

9月16日(土)・17日(日) @仙台市 勾当台公園

PDFバージョン【PDF:3.1MB】

ハイウェイフェスタとうほく2023ロゴ はいうぇい人街ネットロゴのイメージ画像

令和5年8月25日
東日本高速道路株式会社
東北支社

 はいうぇい人街ネット(NEXCO東日本東北支社[仙台市宮城野区]ほか)は、令和5年9月16日(土)・17日(日)に仙台市の勾当台公園において、「ハイウェイフェスタとうほく2023 ~地域と未来をつなぐ道。~」を開催します。
 高速道路でつながる東北6県の各地から地元の方々が集結し、東北の郷土芸能やご当地グルメなど、「地域ならではのモノ」を取りそろえ、ご来場される皆さまにお楽しみいただくとともに、東北地方の魅力を再発見していただくイベントです。
 このイベントはこれまでに約90万人のお客さまにご来場いただき、おかげさまで開催20回目を迎えることができました。今年は感謝の気持ちを込めて「20回記念特別企画」をご用意し、豪華賞品が当たる抽選会などを開催いたします。その他にも様々なグルメ・アミューズメント・ステージイベントを取り揃えておりますので、ご家族・ご友人をお誘いの上、ぜひお越しください。

1.イベント名称

 ハイウェイフェスタとうほく2023 ~地域と未来をつなぐ道。~

ハイウェイフェスタとうほく2023パンフレットのイメージ画像

2.開催日時

 令和5年9月16日(土)、17日(日)
 両日10:00~16:00 (荒天中止)

3.開催場所

 勾当台公園 市民広場・いこいの広場
(仙台市青葉区本町3丁目)

4.イベント内容

東北6県の郷土芸能披露

(青森県) 津軽三味線
(岩手県)さんさ踊り
(秋田県)なまはげ太鼓[NAMAHAGE郷神楽]
(宮城県)すずめ踊り
(山形県)花笠踊り
(福島県)フラ&タヒチアンダンス

東北6県の郷土芸能披露の写真

参加各県の特産品・ご当地グルメの販売

 東北の特産品や美味しいご当地グルメを販売します。
 中でも「東北ご当地麺コーナー」では各県の「ご当地麺」が勢揃いしています。東北各地の美味しさがたっぷり詰まったご当地麺の中からあなたの推しメンを見つけましょう!

ご当地グルメの写真

スペシャルステージ

 NEXCO東日本のイメージキャラクターを務める中川絵美里さんによるトークショーを披露します。
 来場者参加企画も予定しておりますのでお楽しみに!
 他にもヒーローショーやダンスパフォーマンス、スペシャルライブも行いますので、タイムスケジュールをご確認ください。

スペシャルステージの写真

体験アミューズメント

 アクアマリンふくしまの移動水族館、子ども安全免許証など、楽しい遊びと体験が勢揃いします。
 昔懐かしい縁日やポン菓子のコーナーもあります。

体験アミューズメントの写真

20回記念特別企画

 高速道路のサービスエリア・パーキングエリアで販売されている東北特産品がゲットできるゲームや、NEXCO東日本キャラクターのアクリルスタンドの他に豪華賞品が当たるカプセルトイ抽選会を実施します!

20回記念特別企画のイメージ画像

 その他、普段は間近で見ることのできない、高速道路で働く高所作業車やパトロールカーの乗車体験も行います。

高所作業車の写真
パトロールカーの乗車体験の写真

はいうぇい人街ネットとは

はいうぇい人街ネットロゴのイメージ画像

 NEXCO東日本東北支社では、魅力ある観光資源を発掘し、広く発信することで、東北6県地域全体の活力の向上を図り、地域間交流を活性化させることを目的に各県単位で「地域連絡会」を立ち上げ、地域と一体となって活動を行うことを目的として『はいうぇい人街ネット』を組織しています。NEXCO東日本東北支社は、「ハイウェイフェスタとうほく2023」の開催の他、地域の魅力を、高速道路を通じて発信する各種取り組みで、東北6県地域全体の活力の向上を図ってまいります。

 NEXCO東日本グループでは、2021~2025年までの期間を「SDGsの達成に貢献し、新たな未来社会に向け変革していく期間」と位置づけ、様々な取り組みを行っています。
 今回の「ハイウェイフェスタとうほく2023」の開催については、持続可能な観光業の促進や地域社会の活性化などにつながる事業活動としてSDGs目標の8番、17番に貢献するものと考えています。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALSのロゴとSDGs目標の8番、17番のロゴのイメージ画像
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。