お盆時期の高速道路における渋滞予測【東北地方版】
渋滞のピークは、下り線8月12日(金)~13日(土)、上り線14日(日)~15日(月)
平成23年7月15日
東日本高速道路株式会社
東北支社
NEXCO東日本東北支社は、お盆時期[平成23年8月10日(水)~8月21日(日)の12日間]の東北地方の高速道路における交通集中による渋滞予測と対策を取りまとめました。
例年、東北地方の高速道路は、夏祭り観光やお盆を故郷で過ごされるお客さまが集中することにより、渋滞が発生しています。
渋滞予測情報をご活用いただき、高速道路のご利用を渋滞の発生が予測される日や発生時間の前後にずらす分散利用により渋滞を回避するなど、ゆとりある旅行計画を立ててお出かけください。
なお、東日本大震災における被災者支援、当面の復旧・復興支援のため、東北地方(水戸エリアの常磐道を含む)を発着とする被災者及び原発事故による避難者、中型車・大型車・特大車の利用について無料となっています。
詳細は、NEXCO東日本の情報サイト「ドラぷら」などでご確認をお願いします。
1 渋滞予測について
【本線の渋滞予測について】
今年のお盆時期は、東北道などで10km以上の渋滞が、19回(下り線11回、上り線8回)発生し、この内30kmを越える渋滞は、福島県内において、下り線で8月13日(土)に1回発生すると予測しています。(別紙1、2参照【PDF:204KB】)
【昨年度の実績(参考)】
昨年のお盆時期[平成22年8月11日(水)~8月22日(日)の12日間]には、10km以上の渋滞が下り方面で7回、上り方面は12回の計19回発生しました。
最大の渋滞長は、東北道で下り方面は8月12日(木)に安達太良サービスエリア付近を先頭に約31km、上り方面は8月15日(日)に福島トンネル付近を先頭に約32kmでした。
10km以上の渋滞が予測される箇所(渋滞回数 下り線 11回、上り線 8回)
下り線(渋滞回数 11回)
番号 | 道路名 | 方面 | 月 日 | 渋滞の先頭 | 発生IC区間 ※渋滞最後尾IC | ピーク時 渋滞長 (ピーク 時間) | 渋滞 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 東北道 | 青森方面 | 8月11日(木) | 安達太良SA付近 (本宮ICの先約3km) | 郡山IC ~二本松IC | 10km (17時) | 8:00 ~20:00 |
(2) | 東北道 | 青森方面 | 8月12日(金) | 安達太良SA付近 (本宮ICの先約3km) | 須賀川IC ~二本松IC | 20km (15時) | 6:00 ~22:00 |
(3) | 東北道 | 青森方面 | 8月12日(金) | 大衡IC付近 | 富谷JCT ~大衡IC | 10km (13時) | 10:00 ~17:00 |
(4) | 三陸道 | 石巻方面 | 8月12日(金) | 利府中IC付近 | 仙台東IC ~利府中IC | 10km (17時) | 14:00 ~19:00 |
(5) | 東北道 | 青森方面 | 8月13日(土) | 福島西IC付近 | 郡山IC ~福島西IC | 30km (16時) | 2:00 ~翌1:00 |
(6) | 東北道 | 青森方面 | 8月13日(土) | 大衡IC付近 | 泉IC ~大衡IC | 15km (13時) | 8:00 ~21:00 |
(7) | 東北道 | 青森方面 | 8月13日(土) | 白石西BS付近 (国見SAの先約10km) | 国見IC ~白石IC | 15km (16時) | 8:00 ~21:00 |
(8) | 東北道 | 青森方面 | 8月13日(土) | 平泉TN付近 (一関ICの先約6km) | 若柳金成IC ~平泉前沢IC | 10km (18時) | 15:00 ~21:00 |
(9) | 三陸道 | 石巻方面 | 8月13日(土) | 利府中IC付近 | 仙台東IC ~利府中IC | 10km (13時) | 10:00 ~20:00 |
(10) | 東北道 | 青森方面 | 8月14日(日) | 大衡IC付近 | 富谷JCT ~大衡IC | 10km (11時) | 9:00 ~15:00 |
(11) | 三陸道 | 石巻方面 | 8月14日(日) | 利府中IC付近 | 仙台東IC ~利府中IC | 10km (13時) | 10:00 ~20:00 |
- 「IC」はインターチェンジ、「JCT」はジャンクション、「SA」はサービスエリア、「PA」はパーキングエリア、「TN」はトンネル、「BS」はバスストップの略です。
上り線(渋滞回数8回)
番号 | 道路名 | 方面 | 月 日 | 渋滞の先頭 | 発生IC区間 ※渋滞最後尾IC | ピーク時 渋滞長 (ピーク 時間) | 渋滞 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 東北道 | 東京方面 | 8月14日(日) | 福島TN付近 (福島西ICの先約7km) | 福島飯坂IC ~二本松IC | 15km (17時) | 10:00 ~21:00 |
(2) | 東北道 | 東京方面 | 8月14日(日) | 三本木PA付近 (大衡ICの先約4km) | 築館IC ~大和IC | 15km (17時) | 13:00 ~21:00 |
(3) | 東北道 | 東京方面 | 8月14日(日) | 平泉TN付近 (平泉前沢ICの先約5km) | 水沢IC ~一関IC | 10km (12時) | 10:00 ~15:00 |
(4) | 東北道 | 東京方面 | 8月15日(月) | 福島TN付近 (福島西ICの先約7km) | 国見IC ~二本松IC | 20km (16時) | 10:00 ~20:00 |
(5) | 東北道 | 東京方面 | 8月15日(月) | 白石西BS付近 (白石ICの先約6km) | 村田IC ~国見IC | 10km (14時) | 10:00 ~19:00 |
(6) | 東北道 | 東京方面 | 8月15日(月) | 志波姫PA付近 (若柳金成ICの先約6km) | 一関IC ~築館IC | 10km (13時) | 10:00 ~18:00 |
(7) | 東北道 | 東京方面 | 8月16日(火) | 福島TN付近 (福島西ICの先約7km) | 福島飯坂IC ~二本松IC | 10km (16時) | 15:00 ~21:00 |
(8) | 東北道 | 東京方面 | 8月16日(火) | 三本木PA付近 (大衡ICの先約4km) | 築館IC ~大和IC | 15km (17時) | 13:00 ~21:00 |
- 「IC」はインターチェンジ、「JCT」はジャンクション、「SA」はサービスエリア、「PA」はパーキングエリア、「TN」はトンネル、 「BS」はバスストップの略です。
【渋滞予測の方法】
過去の渋滞実績と交通量の推移から事故や通行止め等の特異事象に起因する渋滞を除外した交通動向を基に、東日本大震災に伴う東北地方の無料措置の実施などによる交通量の変動を加味して、渋滞発生日時及び発生箇所を予測しております。
【料金所の混雑について】
東日本大震災における東北地方の無料措置による交通量の増加などにより、以下の料金所でより一層の混雑が予測されます。(別紙4参照【PDF:153KB】)
お客様におかれましては、出発前に最新の交通情報をご確認の上、高速道路をご利用くださいますようお願いいたします。
混雑が予測される主な料金所
県 | 路線名 | IC |
---|---|---|
青森 | 八戸道 | 八戸、八戸北 |
岩手 | 東北道 | 滝沢、盛岡、盛岡南、紫波、北上江釣子、水沢、平泉前沢、一関 |
宮城 | 東北道 | 若柳金成、古川、大和、泉、仙台宮城、仙台南、村田 |
仙台北部道路 | 利府しらかし台 | |
三陸道 | 利府塩釜、仙台港北 | |
仙台東部道路 | 仙台東、名取、仙台空港 | |
常磐道 | 山元 | |
山形 | 山形道 | 山形蔵王、寒河江、西川本線 |
福島 | 東北道 | 国見、福島飯坂、福島西、二本松、本宮、郡山、郡山南、矢吹、白河 |
磐越道 | 郡山東、会津若松 | |
常磐道 | いわき中央、いわき湯本、いわき勿来 |
2 混雑対策
NEXCO東日本東北支社では、高速道路におけるお盆の混雑対策として引き続き下表に示す取り組みを実施していく予定です。(別紙6参照【PDF:165KB】)
項目 | 実施内容 | 実施数量 | 備考 |
---|---|---|---|
高速道路本線 での対策 | 上り坂等で速度低下による渋滞発生抑制の注意喚起 | 18箇所 | |
渋滞後尾への追突注意喚起 | 77箇所 | ||
休憩施設 (SA・PA) での対策 | 混雑が予想される休憩施設での駐車場整理員配置 | 1,111延べ人・日 | 別紙3参照【PDF:154KB】 |
仮設トイレの設置 | 76基 | ||
大型車駐車ますの確保 | 38箇所 | 別紙5参照【PDF:82KB】 | |
料金所出口 での対策 | 収受員の増員 交通状況に応じたレーンの開放 | 100名 | 6/20以降の増員を含む |
3 道路情報インフォメーション
高速道路を安全で快適に走行していただくために、パソコンや携帯電話で最新の高速道路情報(渋滞状況、路面状況、道路状況)等を簡単に入手することができますので、お出かけ前に是非ご利用ください。
- パソコン
- 『渋滞予報カレンダー』(http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&pmode=cal)(別紙7参照【PDF:598KB】)
※高速道路情報サイト『ドラぷら』(http://www.driveplaza.com/)からもアクセスできます。 - 『ドライブトラフィック』(http://drivetraffic.jp/)(別紙10参照【PDF:896KB】)
※地図画面上で高速道路の交通情報(走行ルート、気象予測)と料金やSA・PAの情報がご覧になれます。 - 『道路交通情報Now!!』(http://www.jartic.or.jp/)
※(財)日本道路交通情報センターHP
- 『渋滞予報カレンダー』(http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&pmode=cal)(別紙7参照【PDF:598KB】)
- 携帯電話
- 高速道路情報サイト『ドラぷらモバイル』(http://m.driveplaza.com/)からもアクセスできます。
- 高速道路の交通情報(走行ルート、気象予測)と料金やSA・PAの情報がご覧になれます。
- NEXCO東日本お客さまセンター
0570-024-024(PHS・IP電話 03-5338-7524)- 24時間365日オペレーターが対応します。
- (財)日本道路交通情報センター
050-3369-6666(全国共通ダイヤル)
- その他
東北地方の主要なSAとPAでは、「ドライビングウェザーCh」で天気予報や運転時の注意ポイントなどドライブに役立つ情報を放映しております。
- 東日本大震災に伴う東北地方の無料措置の実施により、ご利用動向が例年と異なることが予想され、例年は渋滞が発生しない箇所でも渋滞が発生する場合があるとともに、事故や天候の影響などによっても渋滞状況は大きく変わる可能性がありますので、出発前に『ドラぷら』などで最新の道路交通情報をご確認ください。
4 NEXCO東日本東北支社からのお願い
- 無料措置に伴い予想外の本線渋滞や料金所混雑が発生する可能性もあります。ゆとりある旅行計画を立ててお出かけください。
- 被災者支援の無料措置でご利用されるお客さまは、スムーズに料金所出口を通過していただくため、予め、罹災・被災証明書、免許証などの身分証明書及び通行券を準備し、同時に係員にお渡しいただきますようご協力をお願いします。
- 混雑している料金所出口では、レーン案内看板や係員の指示に従って一般レーン・ETCレーンのご利用毎に分かれてお並び下さい。
- 最近、高速道路上では落下物が増えています。出発前の積荷の固定とスピードの出し過ぎや車間距離に十分注意して走行してください。
- 故障トラブルの大半が走行前の車両点検で防げます。
- 主な渋滞箇所には、「速度低下注意」の表示を、また渋滞が多く発生している区間には、「追突注意」の表示などにより注意を促しておりますので、渋滞の緩和と安全運転にご協力をお願いします。
- 前方に渋滞を確認した場合には、ハザードランプを点灯して後続車への合図による追突事故防止にご協力をお願いします。
- 夜間運転や長時間運転により疲労がたまりがちになります。休憩施設などを利用して適度な休憩をとり、安全運転に心掛け下さい。
- 給油やトイレは、高速道路をご利用になる前や渋滞区間の手前などにおいてなるべくお早めにお済ませ下さい。
- 道路のETCカードの挿し忘れや不完全な挿入状態はないか確認し、ETCレーンは20km/h以下に減速して進入し、徐行して走行をお願いします。
- 後部座席(平成20年6月1日から義務化)を含む全席でシートベルトを着用しましょう。
- 異常などを発見したら道路緊急ダイヤル『#9910』で、万一、事故や故障が起こったら、安全な場所にすみやかに避難し、非常電話で通報をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。