ゴールデンウィーク期間の高速道路における渋滞予測について
【新潟県版】

ピークは上下線とも5月3日(土)午前 北陸道で最大5km

PDFバージョン【PDF:244KB】

令和7年3月26日
東日本高速道路株式会社
新潟支社

 NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)は、新潟支社管内の高速道路におけるゴールデンウィーク期間〔令和7年4月25日(金)~5月6日(火)の12日間〕の渋滞予測(5km以上の交通集中渋滞※1)をお知らせします。
 渋滞緩和のため、渋滞を予測している日や時間帯を避けた「分散利用」へのご協力をお願いいたします。事故などの交通障害や天候の影響などにより交通状況は大きく変わります。ご利用の際は最新の道路情報をご確認ください。

  1. 交通集中渋滞とは、事故や通行止めなどの影響によらない渋滞

1.ゴールデンウィーク期間の渋滞予測

渋滞が発生する日時

 令和7年のゴールデンウィーク期間には以下のとおり交通集中による渋滞が発生すると予測しています。

道路名 方向 方面 月日 渋滞
時間帯
ピーク時 最大
渋滞長
渋滞の先頭位置
E8
北陸道
下り 新潟方面 5月3日(土) 8時~12時 9時 5km 三条燕さんじょうつばめIC※2
付近
上り 富山方面 5月3日(土) 8時~12時 10時 5km 中之島見附なかのしまみつけIC
付近

※2

IC:インターチェンジ

2.昨年のゴールデンウィーク期間との渋滞回数比較

昨年のゴールデンウィーク期間との渋滞回数比較

渋滞規模 令和7年
4月25日(金)~5月6日(火)
令和6年
4月25日(木)~5月6日(月)
渋滞予測回数 全渋滞回数※3 交通集中による渋滞回数
5km以上10km未満 2回 1回 0回
10km以上 0回 0回 0回

※3

全渋滞回数とは、事故や通行止めなどの影響も含めた渋滞回数

3.交通混雑期特設サイト・渋滞予報ガイドについて

 NEXCO東日本のお客さま向けWebサイト「ドラぷら」では、交通混雑期特設サイトを開設しています。渋滞予報ガイドを掲載しているほか、北海道・東北・関東・新潟各支社の「渋滞予報士」が渋滞回避のポイントなどを動画で解説しています。

NEXCO東日本公式 渋滞予報士による渋滞予報ガイドのイメージ画像
渋滞予報ガイド GW版のイメージ画像

4.ゴールデンウィーク期間中は休日割引が適用されません

 渋滞の激化を避けるため、ゴールデンウィーク期間中は休日割引が適用されません。詳細は以下をご参照ください。

 なお、社会実験を実施している「通勤パス」は期間中も適用されます。その他各種ETC割引については以下をご参照ください。

5.無くそう逆走 -高速道路は一方通行です-

 逆走は命にかかわる危険行為です。Uターン、バックは厳禁です。
 逆走情報を見聞きしたら速度を落とし、十分な車間距離をとって前方車両の動向を注視しましょう。詳細は以下をご参照ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。