上信越自動車道(豊田飯山IC~信濃町IC)の夜間通行止めについて
平成20年8月8日
東日本高速道路株式会社
長野管理事務所
NEXCO東日本長野管理事務所(長野県長野市、所長:坂本香)では、上信越自動車道豊田飯山(とよたいいやま)インターチェンジ~信濃町(しなのまち)インターチェンジ間において、トンネル内の非常用設備、照明設備の点検・補修や舗装補修、交通安全施設などの保守を集中的に行うため、夜間通行止めを行いますのでお知らせします。
通行止め区間及び日時
上信越自動車道 豊田飯山IC~信濃町IC間の上下線(延長13.2km)
平成20年9月8日(月)
平成20年9月9日(火)
毎夜21時から翌朝5時まで(8時間)の2夜間
- 黒姫野尻湖(くろひめのじりこ)パーキングエリア(上下線)は、20時30分から閉鎖します。
- 長野方面から下り線をご利用の場合、豊田飯山(とよたいいやま)インターチェンジまで通行できますが、上越 信濃町方面へ向かわれるお客さまは、信州中野(しんしゅうなかの)インターチェンジを出て国道18号で迂回されると便利です。
なお、荒天の場合は翌日へ順延します。
荒天の場合、夜間通行止め実施判断は、実施当日の午後6時に行います。
1 工事概要
上信越自動車道の豊田飯山IC~信濃町IC間は、約13kmの2車線区間(一部4車区間含む)で、そのうちトンネルが約46%(約6km)を占めています。お客さまに安全にご利用いただくためには、トンネル非常用設備や照明設備の定期的な点検、ランプ交換、路面損傷個所の補修や交通安全施設などの保守・点検が必要となり、お客さまへの影響を極力少なくする方法として、交通量が少ない平日の夜間に通行止めを行い、工事などを集中的かつ効率的に実施するものです。
【主な工事の内容】
・ 道路保全工事
- トンネル内装板を清掃し視認性を確保します。また、水路のごみなどを清掃し機能を確保します。
- 舗装路面の損傷箇所の改良や車線分離標の取替えを行い、走行性・安全性の向上を図ります。
・ トンネル設備関係
- トンネル照明、換気設備、非常用設備を常時良好な状態に保つため点検及び清掃を行います。
2 迂回路
通行止め時に該当区間をご利用される場合、主要地方道中野豊野線、一般国道117号及び18号を迂回するルートがあります。信州中野IC~信濃町IC間の所要時間は約20分ですが、迂回ルートを使用した場合、所要時間は約30分となりますので、この区間をご利用の場合は、時間的余裕をもってお出かけください。
なお、長野方面から下り線をご利用の場合、豊田飯山ICまで通行できますが、上越 信濃町方面へ向かわれるお客さまは、信州中野ICを出て国道18号で迂回されると便利です。
そのため、本線 信州中野IC手前で一旦停止をお願いし、行き先を確認の上、豊田飯山ICまで通行していただくか、信州中野ICを出ていただくかをご案内させていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。
3 通行止めに伴う乗り継ぎ料金調整について
通行止めにより高速道路を一旦流出し、一般道を迂回して再度同一方向に乗り継がれるお客さまにつきましては、一旦流出するインターチェンジでお渡しする「高速道路通行止め乗継証明書」を乗り継ぎ後の最初の出口インターチェンジで提出していただくと、所定の調整方法により算出した調整額をいただきます。
また、ETCをご利用のお客さまは、通常どおり料金所のETCレーンを通行してください。この場合でも同一の調整を行った額でのご請求となります。
通行止め区間 | 証明書発行インターチェンジ | 再流入指定インターチェンジ |
---|---|---|
上り線 信濃町IC~豊田飯山IC | 信濃町IC | 豊田飯山、信州中野IC |
下り線 豊田飯山IC~信濃町IC | 信州中野、豊田飯山IC | 信濃町IC |
4 通行止め情報のご案内について
(1)通行止めのご案内
- ポスター、予告看板、横断幕、懸垂幕などの提示、及びリーフレットを各料金所、サービスエリア(SA)などで配布します。
- 弊社ホームページでも当プレスリリース資料の掲載を行います。
- NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/
- NEXCO東日本お客さまセンターでも対応いたします。
(2)お出かけ前に入手できる道路交通情報
- ハイウェイテレホン(5分毎に最新情報を24時間提供)所沢局:042-946-1620 前橋局:027-252-1620 長野局:026-278-1620
八王子局:0426-92-1620 甲府局:055-275-1620 諏訪局:0266-57-1620
上越局:025-535-1620 福井局:0776-57-1620 金沢局:076-253-1620
富山局:076-476-1620 新潟局:025-370-1620 岐阜局:058-259-1620※- 通行止め日の10日前からの提供となります。
- ハイウェイFAX(5分毎に最新情報を24時間提供)
ナビダイヤル FAX:0570-00-1625※- 全国(北海道、沖縄を除く)どこからでも、一番近いハイウェイFAX中継局に接続します。
(自動車電話、携帯電話などの移動体通信からは利用できません)
- 全国(北海道、沖縄を除く)どこからでも、一番近いハイウェイFAX中継局に接続します。
- 日本道路交通情報センターの道路交通情報電話番号
- 全国どこからでも、最寄の情報センターに接続します。
(自動車電話、携帯電話などの移動体通信からは利用できません)
- 全国どこからでも、最寄の情報センターに接続します。
(3)走行中に入手できる道路交通情報
- 可変道路情報板
- ハイウェイラジオ(1620kHz)
- ハイウェイ情報ターミナル(渋滞情報をテレビ画面で、分かりやすくお知らせします。)関越道:三芳PA(上下)・高坂SA(上下)・上里SA(上下)・赤城高原SA(上下)
上信越道:藤岡PA(上)・横川SA(上下)・東部湯の丸SA(上下)・松代PA(上)など
長野道:梓川SA(上下)・姨捨SA(上下)
中央道:石川PA(上下)・談合坂SA(上下)・双葉SA(上下)・諏訪湖SA(上下)など - VICS(VICS対応のカーナビゲーションなどの搭載機で、道路交通情報が入手できます。)