北海道の高速道路における夜間通行止め等のお知らせ
最新の規制情報は、ドラとらをご覧下さい。
令和2年8月3日
東日本高速道路株式会社
北海道支社
NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、路面補修工事・橋梁補修工事・ワイヤロープ設置工事などに伴う夜間通行止めとIC・JCT・SA閉鎖を行います。
お客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
1. 主な工事内容
- 路面補修工事...舗装面のひび割れや段差などが顕著に発生している箇所を補修します。
- 橋梁補修工事...橋と橋の繋ぎ目に設置されている伸縮装置の取替工事を実施します。
- ワイヤロープ設置工事...対面通行区間の中央帯に、反対車線への飛び出しを抑えるワイヤロープを 設置します。
2. 通行規制区間および期間
道路名 | 区間 | 規制内容 | 期間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
E5 道央道 |
樽前SA (下り線・札幌方面) |
SA閉鎖 | 8月17日・18日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ1【PDF:993KB】 |
伊達IC~室蘭IC (両方向) |
通行止め | 8月19日~9月4日【土日を除く】 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ2【PDF:957KB】 | |
北広島IC (全ての出入口) |
IC閉鎖 | 8月31日~9月4日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ3【PDF:1.0MB】 | |
北広島IC (苫小牧方面の出入口) |
IC閉鎖 | 9月7日~11日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ3【PDF:1.0MB】 | |
E38 道東道 |
千歳恵庭JCT~追分町IC (両方向) |
通行止め | 8月20日~9月1日【土日を除く】 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ4【PDF:1.0MB】 |
池田IC~本別IC・足寄IC (両方向) |
通行止め | 8月24日~9月4日【土日を除く】 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ5【PDF:1.0MB】 | |
追分町IC~夕張IC (両方向) |
通行止め | 9月2日~15日【土日を除く】 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ4【PDF:1.0MB】 | |
E61 道東道 |
本別JCT~足寄IC | 通行止め | 9月7日~10日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ5【PDF:1.0MB】 |
E5A 札樽道 |
札幌JCT (札樽道から道央道 旭川方面のランプ) |
JCT閉鎖 | 8月20日・21日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ6【PDF:1.1MB】 |
新川IC (小樽方面の出口) |
IC閉鎖 | 8月24日~26日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ6【PDF:1.1MB】 | |
新川IC (札幌JCT方面の入口) |
IC閉鎖 | 8月27日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ6【PDF:1.1MB】 | |
札幌西IC (札幌JCT方面の一般道への出口) |
IC閉鎖 | 8月28日・31日 各日 20時~翌朝6時 |
チラシ6【PDF:1.1MB】 |
- 荒天などにより予備日に延期となる場合があります。予備日や迂回路は別添のチラシをご覧ください。
3. 工事期間中のインフォメーション
工事規制情報は、下記の各種媒体を通じて提供しています。
(1)インターネット
- 工事規制情報 https://www.drivetraffic.jp/construction-regulation
- 道路交通情報サイト「ドラとら」 https://www.drivetraffic.jp/
(2)SNS
Twitter公式アカウント「NEXCO東日本(北海道)」@e_nexco_kita
(3)配布・掲示物によるご案内
チラシやポスターを、周辺の料金所・休憩施設に掲示します。
(4)電話
- NEXCO東日本 お客さまセンター(24時間オペレーターが対応)
ナビダイヤル 0570-024-024 または 03-5308-2424 - ハイウェイテレホン(5分毎に更新される最新情報を24時間提供)
札幌局 011-896-1620
旭川局 0166-54-1620
室蘭局 0143-59-1620
帯広局 0155-42-1620
(携帯電話短縮ダイヤル #8162) - 日本道路交通情報センター(JARTIC)道路交通情報
北海道地方高速情報 050-3369-6760(携帯電話短縮ダイヤル #8011)
(5)高速道路をご利用中に入手できる道路交通情報
- 道路情報板
- ハイウェイラジオ(AM1620kHz)
ハイウェイラジオを放送している区間は、標識でご案内しています。 - VICS
VICS対応のカーナビなどの搭載機で、道路交通情報が入手できます。
PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。