地盤補修の施工状況に関するオープンハウス
陥没・空洞事故の現況及びシールドトンネル工事の状況等に関するオープンハウス
令和6年5月31日・6月1日 開催結果

令和6年6月3日
東日本高速道路株式会社 関東支社 東京外環工事事務所
国土交通省 関東地方整備局 東京外かく環状国道事務所
中日本高速道路株式会社 東京支社 東京工事事務所

 令和2年10月に発生した、東京外かく環状道路(関越~東名)の工事における地表面陥没・空洞事故、またトンネル工事中の振動・騒音により、住民の皆さま方に多大なご迷惑とご不安な思いをおかけしてしまい心よりお詫び申し上げます。

 この度、地盤補修工事箇所の周辺にお住まいの方を対象に、地盤補修の施工状況などについてパネルを用いてご説明させていただくオープンハウスを開催しました。
 また、オープンハウスとは別にオープンハウスの対象の皆さま・調布市・事業者による意見交換の場を設けさせていただきました。

 あわせて調布市にお住まいの方を対象に、陥没・空洞箇所の現在の状況や、陥没箇所周辺で実施する地盤補修の施工状況及び、外環事業の進捗状況等について、パネルを用いて個別にご説明させていただくオープンハウスを開催しました。

オープンハウス概要

地盤補修の施工状況に関するオープンハウス

◆日時:
(オープンハウス)
令和6年5月31日(金)
18時00分~20時00分
来場者数6名
令和6年6月1日(土)
10時00分~12時00分
来場者数8名
(意見交換の場)
令和6年6月1日(土)
13時00分~15時00分
来場者数13名
◆会場:
調布市立滝坂小学校
(東京都調布市東つつじケ丘1-4-1)

オープンハウス資料【PDF:6.3MB】

陥没・空洞箇所の現況及びシールドトンネル工事の状況等に関するオープンハウス

◆日時:
令和6年6月1日(土)
15時30分~17時30分
来場者数21名
◆会場:
調布市立滝坂小学校
(東京都調布市東つつじケ丘1-4-1)

オープンハウス資料【PDF:17.7MB】

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。