【E17】関越道・【E49】磐越道・【E7】日東道・【E18】上信越道
ゴールデンウィーク以降の大規模な通行規制・通行止め・IC閉鎖
最新の規制情報は、ドラとらをご覧下さい。
令和7年4月7日
東日本高速道路株式会社
新潟支社
NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)は、令和7年5月のゴールデンウィーク以降に予定している工事による長期間の通行規制、通行止め、IC閉鎖についてお知らせします。お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、お出かけの際には時間にゆとりをもっていただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。
1.終日通行規制(通行止めを除く)
【E17関越自動車道】
詳しくは別紙-1【PDF:862KB】参照
区間 | 期間 | 工事内容 | |
---|---|---|---|
① | 水上IC~湯沢IC(上下線) | 5月7日(水)~7月31日(木) | 橋の床版取替工事 |
2.夜間通行止め
【E49磐越自動車道】
詳しくは別紙-2【PDF:3.0MB】参照
区間 | 期間 | 時間 | |
---|---|---|---|
① | 安田IC~新潟中央JCT(上下線) | 5月12日(月)~5月16日(金) | 各日20時~翌朝6時 |
② | 西会津IC~安田IC(上下線) | 5月26日(月)~5月30日(金) |
【E7日本海東北自動車道】
詳しくは別紙-2【PDF:3.0MB】参照
区間 | 期間 | 時間 | |
---|---|---|---|
① | 新潟空港IC~聖籠新発田IC(上下線) | 6月9日(月)~6月13日(金) | 各日20時~翌朝6時 |
② | 聖籠新発田IC~荒川胎内IC(上下線) | 6月23日(月)~6月27日(金) |
3.インターチェンジの閉鎖
【E18上信越自動車道】
詳しくは別紙-3【PDF:1.2MB】参照
区間 | 期間 | 時間 | |
---|---|---|---|
① | 妙高高原IC(出入口) | 6月2日(月)~6月10日(火) | 各日20時~翌朝6時 |
交通情報の入手方法
- 全国の高速道路の便利な情報が満載のサイト『ドラぷら』
https://www.driveplaza.com/ - 高速道路の交通情報提供サービス『ドライブトラフィック(ドラとら)』
- NEXCO東日本お客さまセンター
24時間365日オペレーターが応対いたします。
0570-024-024(ナビダイヤル)または 03-5308-2424 - 日本道路交通情報センター(JARTIC)道路交通情報
【アドレス】https://www.jartic.or.jp/
【電話番号】
全国共通ダイヤル 050-3369-6666
(携帯短縮ダイヤル #8011)
※全国どこからでも最寄りの情報センターに接続します。
東北地方高速情報 050-3369-6761
新潟地方高速情報 050-3369-6765
福島情報 050-3369-6607
新潟情報 050-3369-6615 - LINE公式アカウント「NEXCO東日本」
【友達登録2次元コード】 - X(旧Twitter)公式アカウント
「NEXCO東日本(新潟)(@e_nexco_niigata)」 新潟地方の高速道路情報
「NEXCO東日本(東北)(@e_nexco_tohoku)」 東北地方の高速道路情報 - ハイウェイラジオ
ハイウェイラジオ(AM1620kHz)
放送している区間は高速道路上の標識によりご案内しています。 - ハイウェイ情報ターミナル
SA・PAに設置しているモニター画面にて、広域の道路交通情報をお知らせしています。

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。