(第11報)宮城県沖を震源とする地震に伴う高速道路の状況について

平成23年4月8日
23時00分現在
東日本高速道路株式会社
東北支社

 NEXCO東日本東北支社(仙台市青葉区)では、平成23年4月7日23時32分ころ発生した、宮城県沖を震源とする地震を受け、防災対策本部を設置しました。

 今回の地震発生以降、揺れの大きかった路線、区間を通行止めとし、緊急点検を実施し、損傷箇所の応急復旧が完了した区間から、順次通行止めが解除されています。

1 通行止めが解除された区間

 道路名 区間 上下線別 備考
東北自動車道 平泉前沢IC~水沢IC 4月8日23時通行止め解除

2 通行止めとなっている区間

 道路名 区間 上下線別 備考
東北自動車道 平泉前沢IC~水沢IC  
仙台東部道路 仙台東IC~仙台港北IC 上下  
常磐自動車道 いわき四倉IC~常磐富岡IC 上下 原発避難区域のため

3 主な損傷の概要

 上記通行止め区間内において、路面の段差(最大約20cm)又はクラック(ひび割れ)などの交通の支障となる主な損傷が44箇所で確認されています。

 また、これら44箇所のうち、東北自動車道平泉前沢IC~水沢IC間(上り線)の盛土構造箇所において、盛土変状(道路路肩部の盛土が高さ約20m、長さ約30mにわたって崩れ)が生じており、仙台東部道路仙台東IC~仙台港北IC間(上下線)の橋梁部においては、橋桁が水平方向に5cmほどずれ、ジョイント部の路面に段差が生じています。

4 応急復旧の完了見込み

 仙台東部道路仙台東IC~仙台港北ICについては、明日4月9日午前中を目途に、可能な限り早期の完了を目指します。

 また、比較的被害の大きかった、平泉前沢IC~水沢IC間の上り線は、応急復旧に数日を要する見込みですが、可能な限り早期の完了を目指します。

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。