ゴールデンウィーク期間の高速道路における渋滞予測について【北海道版】

PDFバージョン【PDF:1.1MB】

令和7年3月26日
東日本高速道路株式会社 北海道支社

 NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、ゴールデンウィーク期間[令和7年4月25日(金)~令和7年5月6日(火):12日間]の北海道支社管内の高速道路における交通集中による渋滞予測を発表します。
 渋滞緩和のため、混雑する日や時間帯を避けた「分散利用」にご協力のほどお願いいたします。
 また、ゴールデンウィーク期間中は休日割引が適用されません。

1.主な渋滞予測区間(10km以上の渋滞)

札幌⇒道東・道南方面

  1. 5月3日(土)11時をピークに9時~13時の間で、道央道上り 大谷地IC⇒恵庭IC 最大15km
  2. 5月3日(土)12時をピークに10時~16時の間で、道東道下り 追分町IC⇒むかわ穂別IC 最大10km

道東⇒札幌方面

(3)

5月3日(土)11時をピークに9時~15時の間で、道東道上り トマムIC⇒むかわ穂別IC 最大15km

(4)

5月5日(月)18時をピークに16時~21時の間で、道東道上り トマムIC⇒むかわ穂別IC 最大15km

渋滞予測区間のイメージ画像
渋滞予測区間(10km以上の区間抜粋)

 渋滞予測の詳細は、別紙【PDF:423KB】をご確認ください。

2.昨年ゴールデンウィーク期間との渋滞回数比較 (北海道支社管内)

最大渋滞長 令和7年 渋滞予測
4/25(金)~5/6(火)
令和6年 渋滞実績
4/25(木)~5/6(月)
1~10km未満 4回 4回
10km以上 4回 4回

※令和6年の渋滞回数は、事故などの影響による渋滞を含む

3.交通混雑期特設サイト・「GW渋滞予測」について

 お客さま向けWebサイト「ドラぷら」では、交通混雑期特設サイトを開設しています。渋滞予報ガイドを掲載しているほか、北海道支社の「渋滞予報士」が渋滞回避のポイントなどを動画で解説しています。
 なお、北海道支社管内の「GW渋滞予測」を、北海道内の各休憩施設などで4月中旬頃から掲示・配布しますので、ぜひご活用ください。

4.ETC休日割引に関する注意事項

 ゴールデンウィーク期間中は休日割引が適用されません。詳細は以下をご参照ください。

5.無くそう逆走―高速道路は一方通行です―

 逆走は命にかかわる危険行為です。Uターン、バックは厳禁です。逆走情報を見聞きしたら速度を落とし、十分な車間距離をとって前方車両の動向を注視しましょう。詳細は以下をご参照ください。

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。