ETC都道府県別利用状況
台数の単位:万台/日
順位 (ETC利用率) |
都道府県名 | 総入口交通量 | ETC利用台数 | ETC利用率 |
---|---|---|---|---|
1 | 埼玉 | 46.3 | 44.8 | 96.8% |
2 | 東京 | 5.2 | 5.1 | 96.8% |
3 | 千葉 | 59.9 | 57.5 | 96.0% |
4 | 神奈川 | 35.6 | 33.9 | 95.2% |
5 | 群馬 | 9.5 | 9.0 | 94.9% |
6 | 長野 | 4.9 | 4.7 | 94.4% |
7 | 茨城 | 15.0 | 14.2 | 94.4% |
8 | 新潟 | 8.3 | 7.8 | 94.3% |
9 | 栃木 | 7.0 | 6.6 | 93.7% |
10 | 岩手 | 4.1 | 3.8 | 91.8% |
11 | 山形 | 4.0 | 3.6 | 91.7% |
12 | 宮城 | 10.5 | 9.6 | 90.9% |
13 | 秋田 | 2.2 | 1.9 | 90.5% |
14 | 北海道 | 17.9 | 15.7 | 87.7% |
15 | 青森 | 2.1 | 1.8 | 85.3% |
16 | 福島 | 8.0 | 6.7 | 84.1% |
- データについては、令和7年3月