~祝!「佐渡島の金山」世界遺産登録~
NEXCO東日本×佐渡汽船のお得なセットプランを販売します!
「佐渡島ゴールデンパス」「佐渡島ゴールデンプラン」をリニューアルします
令和7年3月25日
佐渡市
佐渡汽船株式会社
東日本高速道路株式会社 新潟支社
佐渡市、佐渡汽船株式会社(佐渡市)、NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)は、佐渡島への旅行がセットでお得にご利用いただけるドラ割「佐渡島ゴールデンパス」×佐渡汽船「佐渡島ゴールデンプラン」をリニューアルし、令和7年4月1日(火)から販売いたします。
本商品は、普通車及び軽自動車等のETC車を対象に、首都圏から新潟港・直江津港までの高速道路が最大4日間、定額で乗り降り自由でご利用いただけるNEXCO東日本のドラ割「佐渡島ゴールデンパス」と、カーフェリー往復の乗船代と佐渡島内の宿泊代が一体となった佐渡汽船「佐渡島ゴールデンプラン」がセットになったプランとして令和5年度より販売し、多くのお客さまにご利用頂いてまいりました。
この度、佐渡島へのご旅行により便利となるよう以下の3点をリニューアルいたします。
令和6年度まで | 令和7年度から | |
---|---|---|
① | 島内の指定された 宿泊施設の利用が必要 |
「佐渡島ゴールデンプラン」に宿泊なしプランを新設! 日帰り旅行やプラン外で宿泊の際にも利用可能! |
② | 4月~11月まで利用可 | 通年販売(「佐渡島ゴールデンプラン」宿泊なしプランのみ) 冬季の旅行にも利用できます! |
③ | ドラ割アンケートプレゼントでの平日特典はなし | 平日のみの利用期間でのお申込み・ご利用で「佐渡島ゴールデンパス」アンケートプレゼント当選確率2倍! |



詳しくは次のページをご覧ください。
1.ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」
(1)ご利用期間
令和7年4月1日(火)から通年販売 連続する最大4日間利用可能
- ゴールデンウィーク・お盆・シルバーウィーク・年末年始・3連休等の交通混雑期は利用期間対象外となります。
- 詳細はNEXCO東日本ホームページ「ドラぷら」からご確認ください。
(2)対象車種
ETCでご利用の普通車・軽自動車等(二輪車含む)
ETCコーポレートカードはご利用できません。
(3)申込開始日時
令和7年3月25日(火)14時
NEXCO東日本ドラ割ホームページから「佐渡島ゴールデンパス」をお申込みののち、申込完了画面または申込完了メールに記載のリンクから引き続き佐渡汽船「佐渡島ゴールデンプラン」をお申込みください。
(4)販売価格
普通車10,000円、軽自動車等8,000円
(5)ご利用区間
周遊エリア内(下図のとおり)

(6)ご利用上の注意
- 本商品は、佐渡汽船(株)「佐渡島ゴールデンプラン」を利用される方限定の商品です。
なお、上記プランをお申し込みされていない場合は、ご利用された区間の通行料金を請求いたします。 - お申し込みされたドラ割「佐渡島ゴールデンパス」のご利用期間内に佐渡汽船「佐渡島ゴールデンプラン」に含まれるカーフェリーの往復乗船が必要です。
- お申し込みにあっては、佐渡汽船「佐渡島ゴールデンプラン」予約1件に対し、1台としますが、カーフェリーをご利用される場合で複数台航送利用予定の場合は、台数分の「佐渡島ゴールデンパス」お申し込みが可能です。
- 佐渡汽船(株)カーフェリー乗り場窓口において、「佐渡島ゴールデンパス」のクーポン提示が必要となります。ドラ割マイページにログインまたは申込完了メールからクーポンをご確認いただき、窓口にてご提示ください。提示がない場合、「佐渡島ゴールデンパス」の適用外となります。
- 周遊エリア外のICから周遊エリア外のICの走行には、ご利用された全区間の通行料金を請求します。
- 周遊エリア内のICから周遊エリア外のICの走行は、周遊エリア外部分の通行料金は別途請求します。
- お申し込みの際に選択された期間において一度でも周遊エリア内の走行をされると本商品が適用となり、本商品の全額が請求されます。
- ご利用区間・曜日・時間帯により、通常のETC割引をご利用いただく方が、高速道路料金が安くなる場合があります。
- スマートICは、ご利用時間に制限がある場合があります。
- ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」をキャンセルする場合、利用開始前までにホームページから手続きをお願いします。「佐渡島ゴールデンパス」のキャンセル料はかかりません。なお、佐渡汽船(株)「佐渡島ゴールデンプラン」のキャンセルは別途手続きが必要となり、キャンセル料は各プランの旅行条件書、利用規約により異なります。
- 「佐渡島ゴールデンパス」の詳細については、NEXCO東日本のドラ割の特設ホームページをご確認ください。
2.佐渡汽船(株)「佐渡島ゴールデンプラン」(宿泊ありプラン・宿泊なしプラン)
(1)ご利用期間
宿泊ありプラン
令和7年4月1日(火)から令和7年11月22日(土)まで
- 一旦、令和7年9月1日(月)帰着分までの販売となります。令和7年9月1日(月)出発分以降は、後日佐渡汽船(株)HPにてお知らせします
宿泊なしプラン
令和7年4月1日(火)から通年販売
- 乗船日の2ヶ月前から予約可能
- 宿泊ありプラン・宿泊なしプラン共通
ゴールデンウィーク・お盆・シルバーウィーク・年末年始・3連休等の交通混雑期は利用期間対象外となります。詳細は佐渡汽船(株)ホームページからご確認ください。
(2)販売開始
宿泊ありプラン
- 令和7年4月1日(火)出発~9月1日(月)帰着分まで:令和7年3月25日(火)予約開始
- ※令和7年9月1日(月)出発分以降:後日佐渡汽船(株)HPにてお知らせします
宿泊なしプラン
- 令和7年3月25日(火)予約開始
※販売開始以降、乗船日の2ヶ月前から予約可能
NEXCO東日本ホームページで「佐渡島ゴールデンパス」を予約し、予約番号取得後に佐渡汽船(株)ホームページから「佐渡島ゴールデンプラン」を予約してください。
※宿泊なしプランは、当面の間、お電話でのみお申し込みを承ります。
(3)ご利用航路
新潟~両津航路、直江津~小木航路の往復または回遊利用
※直江津航路の運航期間は令和7年11月24日(月)までとなります。
(4)販売内容
宿泊ありプラン
本商品には、佐渡島までのカーフェリー往復(3m以上6m未満の車両航送を含む)と佐渡島内での宿泊が含まれます。「佐渡島ゴールデンパス」とセットでご利用いただくことにより、通常の宿泊プラン料金からさらにお得になります。(1,000円割引)
販売価格については、ご利用日、オプション等により異なりますので、詳しくは、佐渡汽船(株)のホームページをご確認ください。
宿泊なしプラン
佐渡島までのカーフェリー車両航送(3m以上6m未満)往復プランです。「佐渡島ゴールデンパス」とセットでご利用いただくことにより、通常のカーフェリー航送運賃よりもお得になります。(片道5%割引)
カーフェリー


《宿泊ありプラン》プラン対象:21ホテル
―詳細は参考資料【PDF:214KB】をご確認ください―
[プラン対象ホテルの一例]SADO二ツ亀ビューホテル




(5)その他
カーフェリーにて航送する車両は、ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」で登録する車両に限ります。
NEXCO東日本新潟支社のドラ割「佐渡島ゴールデンパス」お申し込み後に、佐渡汽船「佐渡島ゴールデンプラン」にお申込みいただく必要があります。
(6)おトクなプラン内容
- 佐渡島ゴールデンプラン利用で車両航送代が割引に
- オプションで船の等級変更が可能
(7)ご利用上の注意事項
- 本商品は、ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」を利用される方限定の商品です。お申し込みにあたっては、ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」の申込番号が必要です。
- カーフェリーにて航送する車両は、ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」で登録する車両に限ります。(中型車・大型車・特大車は対象外となります)
※二輪車は、インターネット予約できません。二輪車なしでご予約後、お電話にてご連絡ください。 - キャンセルについては、旅行条件書(宿泊ありプラン)または利用規約(宿泊なしプラン)によります。ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」とは別にキャンセル手続きをお願いいたします。
3.お申し込み方法・利用方法
【お申込み方法】

【ご利用方法】

- お申込み時に登録したETCカード及び車種の車両にて利用期間内に対象エリア内をETC無線走行してください。
カーフェリーにて航送する車両は、ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」で登録する車両に限ります。
NEXCO東日本新潟支社のドラ割「佐渡島ゴールデンパス」お申込み後に、佐渡汽船(株)「佐渡島ゴールデンプラン」へお申し込みいただく必要があります。
4.ご利用特典
- 優待特典
佐渡島内の観光施設における割引など、様々な特典をご用意しております。 - アンケートプレゼント
ご利用後アンケートに回答いただいたお客さまの中から抽選で佐渡島の地元特産品等が当たります。
また、ドラ割「佐渡島ゴールデンパス」を平日のみの利用期間でお申込みのうえご利用いただいたお客さまを対象に、プレゼントの当選確率を2倍とするキャンペーンも実施いたします。 - E-NEXCOポイントプレゼント
E-NEXCOpassでご利用いただいたお客さまに、通常のポイントに加えてE-NEXCOポイントを50Pプレゼント。優待特典の詳細は「ドラ割」特設ページでご確認下さい。 - ETCマイレージサービスのポイントプラスキャンペーン
当社が販売するドラ割を平日のみの利用期間でお申込みのうえご利用いただいた場合、ETCマイレージポイントを15%追加付与するキャンペーンを実施中です。詳細はドラ割HPをご覧ください。
佐渡島について
『佐渡島さどの金山』は、西三川砂金山、鶴子銀山や相川金銀山などからなり、17世紀には、量・質ともに世界最大級・最高品質を誇った鉱山で、現在においても、鉱山集落や奉行所跡などの遺構が良好な状態で保たれている世界で唯一の鉱山遺跡です。令和6年7月に世界文化遺産として登録されました。
佐渡島は、日本各地から鉱山に集まった多数の人々により、信仰・芸能などの民族文化が花開き、その民族文化と豊かな自然や生活、農業などの生業が密接につながり、豊かな文化とコミュニティが形成された美しい島です。
両津港と新潟港を結ぶ両津~新潟航路、小木港と上越市の直江津港を結ぶ小木~直江津航路があります。両航路ともカーフェリーが就航しているため、直江津港(上越市)⇔小木港⇔両津港⇔新潟港(新潟市)の周遊ルートにて、お車によるドライブをお楽しみいただけます。
この機会に、高速道路とカーフェリーをお得にご利用いただき、世界遺産のある島・佐渡を訪れてみませんか。

「ドラ割」とは、NEXCO東日本が提供する事前予約型のETC料金割引を中心として、サービスエリア・パーキングエリアでのオトクな情報、オフィシャルカード「E-NEXCO pass」のポイントサービスなど、ドライブユーザーが色々な場面で「ドライブ旅行」を「割安」に楽しんでもらうためのサービスの総称です。
NEXCO東日本グループでは、2021~2025年までの期間を「SDGsの達成に貢献し、新たな未来社会に向け変革していく期間」と位置づけ、様々な取り組みを行っています。
今回の取組みについては、持続可能な観光業の促進や地域社会の活性化などにつながる事業活動としてSDGs目標の8番、17番に貢献するものと考えています。


PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。