ドライバー必見!高速道路の情報発信が進化!!
~道内高速道路の通行止め解除見込を配信~
令和7年3月26日
東日本高速道路株式会社
北海道支社
NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、令和6年7月からお客さまサービスへの向上を目的に高速道路の通行止め解除見込時間のお知らせを試行運用していますが、いよいよ令和7年4月1日(火)より本格運用を開始します。
1.お知らせ対象事象
交通事故、故障車、緊急工事(事故復旧・路面補修等)、雪に関する事象などの通行止め解除見込時間をお知らせします。
なお、あらかじめ事前広報している工事通行止めなどは対象外です。
2.お知らせツール
- NEXCO東日本 道路交通情報サイト「ドラとら」リアルタイム情報
-
NEXCO東日本公式LINE(@e_nexco)
-
NEXCO東日本北海道支社公式X(旧Twitter)(@e_nexco_kita)
※現在試行運用中
3.お知らせ対象道路
NEXCO東日本北海道支社が管理する高速道路
4.注意事項
通行止め解除見込時間は、現場の状況によって変更することがあります。通行止め解除見込時間を変更した場合は、適宜新しい通行止め解除見込時間をお知らせします。

5.お知らせ事例

NEXCO東日本からのお知らせツール紹介
- ドライブトラフィック(ドラとら)
- 高速道路影響情報サイト
- 公式LINE(ID:@e-nexco)
- 公式X(旧Twitter) @e_nexco_kita


その他のお知らせツール
- ドラぷら
高速道路全般の情報収集はこちらから。 - HEARTFUL HIGHWAY~みんなのハイウェイに、みんなのマナーを~
当社マナーアップキャラクター「マナーティ」や「イカンザメ」や高速道路上でのマナーを紹介しています。
NEXCO東日本グループでは、2021~2025年度までの期間を「SDGsの達成に貢献し、新たな未来社会に向け変革していく期間」と位置づけ、様々な取り組みを行っています。
今回の「通行止め解除見込時間のお知らせ」については、お客さまサービスの向上などにつながる事業活動としてSDGs目標の3番、17番に貢献するものと考えています。


PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。