東北全域、新潟県付近で降雪予測が出ています
~3月もまだ冬用タイヤが必要な地域があります~
(令和7年3月26日15時発表)
- コーポレートトップ
- お知らせ
- お客さまへの大切なお知らせ
- 東北全域、新潟県付近で降雪予測が出ています~3月もまだ冬用タイヤが必要な地域があります~(令和7年3月26日15時発表)
令和7年3月26日
東日本高速道路株式会社
3月28日(金)から30日(日)にかけて、寒気の影響により、東北地方全域、新潟県の山間部で降雪が予測されています。お出かけの前には、最新の気象予報・道路交通情報をご確認ください。
特に、4月からの新生活に向けて引っ越し作業を予定されている皆様におかれましては、移動中の安全に十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。
- 冬用タイヤの装着とタイヤチェックは確実に!
降雪が予測される地域にお出かけする場合は、必ず冬用タイヤの装着をお願いします。
ノーマルタイヤで積雪・凍結道路を運転するのは法令違反となります。また、冬用タイヤの未装着により事業用自動車が路上で走行不能となった場合、行政処分が行われることがあります。
また、スタッドレスタイヤを装着する際には50%摩耗の目安を知らせる“プラットフォーム”をチェックしていただき、適切なタイミングでのタイヤ交換、タイヤ交換後の点検で増し締めをお願いします。
2.スピードを出さない!急ハンドル・急ブレーキをしない!
積雪・凍結した冬道で通常感覚の運転は禁物。頭の中も冬道モードに切り替えてください。積雪・凍結道路での急なハンドル・アクセル・ブレーキの操作は、スピンなどを引き起こし大変危険です。
動き始めも加速・減速も「ゆるやか」「ゆっくり」をキーワードに慎重な操作を。そして普段より車間距離をあけて、余裕を持った運転を心がけましょう。
NEXCO東日本からの情報提供ツール紹介①
【公式LINE】https://lin.ee/DCmtPpN (ID:@e-nexco)
【公式X(旧Twitter)】NEXCO東日本(道路防災情報)公式X @e_nexco_bousai
NEXCO東日本(北海道)公式X @e_nexco_kita
NEXCO東日本(東北)公式X @e_nexco_tohoku
NEXCO東日本(関東)公式X @e_nexco_kanto
NEXCO東日本(新潟)公式X @e_nexco_niigata
【ドライブトラフィック(ドラとら)】https://www.drivetraffic.jp/
【高速道路影響情報サイト】https://ex-ssw.com/
NEXCO東日本からの情報提供ツール紹介②
【マンモシ博士 冬の高速道路ガイド】https://www.driveplaza.com/special/manmoshi/
お問い合わせ方法のご案内
【お電話によるお問い合わせ(お客さまセンター)】
24時間、365日、お客さまの声をお聞きしています。
0570-024-024 または 03-5308-2424
【道路緊急ダイヤル(緊急時専用)】
落下物・逆走車・人や自転車等の立ち入り、道路の穴ぼこ、
路肩の崩壊、路面の汚れなど、異状・緊急事態にダイヤルしてください。
全国共通 #9910(24時間受付・無料)
詳細はこちら
【その他、各種お問い合わせ方法はこちら】
そのほか、テレビCM・ラジオCM・Web広告を通じて幅広く冬道安全走行を呼び掛けておりますので、ご確認をお願いいたします。