Expressway Sales Regulations Chapter 1 General Rules
- Corporate Top
- Company information
- Terms and Conditions, Laws and Agreements
- Road Use Agreement stipulated by Act on Special Measures concerning Road Construction and Improvement
- Expressway business rules
- Expressway Sales Regulations Chapter 1 General Rules
- Select from each chapter
-
Purpose and scope
Article 1
This rule, road maintenance Special Measures Law (1956 Law No. 7. Hereinafter referred to as the "law".) In accordance with the provisions of Article 24, Paragraph 1, East Nippon Expressway Co., Ltd. is referred to as (the "Company" masu.) be comprehensive Expressway (Expressway prescribed in the Stock Corporation Act (2004 law No. 99) Article 2, paragraph 2 of the Expressway refers to. it is following the same.) fee (the Company managed by the Expressway and other companies stipulated by law or local road public corporations and other toll facilities managers (hereinafter referred to as "other companies, etc.") manage Expressway or toll roads or mutual use or use of toll facilities In case of totaling or adding up the charges, the total and totaling charges shall be applied.), The method of passing vehicles at the facility where the charges are collected and in the vicinity, and the terms of service (Article 6 Paragraph 1 of the Act) It means the terms and conditions of service specified in Section 2. The same shall apply hereinafter. It is what determines the implementation of other matters necessary for the collection of the fee.
2 この規則は、高速道路を通行し、若しくは利用する車両(道路法(昭和27年法律第180号)第2条第5項に規定する車両をいいます。以下同じです。)の運転者 (以下「運転者」といいます。)又は通行し、若しくは利用する者(運転者を除きます。)(以下「利用者」と総称します。)の利便の確保と料金の徴収における適正かつ効率的な取扱いを図ることを目的とします。
3 The user is assumed to have approved and agreed to the matters stipulated in this regulation when using or using the Expressway.
4 当社は、法第24条第1項の規定に基づき、高速道路を通行し、又は利用する車両の使用者(車両の権原を有し、車両の運行を支配し、管理する者をいいます。ただし、運転者を除きます。以下「使用者」といいます。)に対し、料金(第18条第1項に定める未納金、第19条第2項に定める督促手数料、同条第3項に定める延滞金、第25条の2に定める後日支払い料金及び法第26条に定める割増金(以下「割増金」といいます。)も含みます。)の支払いを求めることができます。ただし、当該使用者に対する請求により運転者は支払い義務を免れるものではありません。
-
Definition
Article 2
The meanings of the terms in this rule are as specified in the law and the Terms of Service, and the terms listed in the following items are as specified in the relevant items.
- 一インターチェンジ等 当社又は他の会社等が高速道路等に進入又は高速道路から退出することを認めた連結施設をいいます。
- 二スマートインターチェンジ 供用約款に規定するスマートインターチェンジをいいます。
- 三ETC専用のインターチェンジ 道路整備特別措置法施行規則(昭和31年建設省令第18号。以下「施行規則」といいます。)第13条第2項第3号に規定するETC通行車のみが通行可能と標識その他の方法によって表示されているインターチェンジ(スマートインターチェンジは除きます。)をいいます。
- 四通行券 進入したインターチェンジ等を証するため、当社又は他の会社等が交付する入口通行券、入口証明券、出口指定券をいいます。
- 五料金所ゲート 通行券の交付、料金の徴収、通行券の検札を行うために車線に設置された施設をいいます。
- 六料金所事務室 料金所ゲートの事務を整理、統括する事務室をいいます。
- 七料金所 料金所ゲートと料金所事務室の総称をいいます。
- 八高速道路等 高速道路及び高速道路と接続する他の会社等が管理する有料道路その他の有料の車両通行施設をいいます。
- 九料金収受 当社の係員(当社の委託に基づき、高速道路の業務に従事する者を含みます。以下同じです。)が料金所で通行券の交付、通行券の検札及び現金その他の支払方法による利用者からの高速道路等の料金の徴収を行う事務(施行規則第13条第2項第2号に規定する料金収受機等(以下「料金収受機等」といいます。)による場合も含みます。)をいいます。
- 十入口料金所 利用する高速道路等又は高速道路等の区間の始点側に設置して、通行券を交付する料金所(本線にある料金所を含みます。)をいいます。
- 十一出口料金所 利用する高速道路等又は高速道路等の区間の終点側に設置して、料金の徴収を行う料金所(本線にある料金所を含みます。)をいいます。
- 十二検札料金所 通行券の検札を行う料金所(本線にある料金所を含みます。)をいいます。
- 十三ETC専用料金所 供用約款に規定するETC専用入口及びETC専用出口(以下それぞれ「ETC専用入口」、「ETC専用出口」といいます。)において高速道路へ進入又は高速道路から退出するにあたり通行する料金所(本線にある料金所を含みます。)をいいます。
- 十四サポート車線 ETC専用料金所に設置されている施設であって、施行規則第13条第2項第3号に規定するETC専用施設(以下「ETC専用施設」といいます。)のうち「ETC/サポート」の表示がある施設及び同項第6号に規定する閉鎖施設のうち「サポート」の表示がある施設をいいます。
- 十五ETC専用車線 ETC専用施設のうち「ETC」又は「ETC専用」の表示がある施設をいいます。
- 十六料金精算機 料金収受機等のうち料金の収受を行うものをいいます。
- 十七入口発券方式 入口料金所で通行券を交付し、当該通行券の情報に基づき、出口料金所で料金を支払う料金収受の方式をいいます。
- 十八単純支払方式 高速道路の一定の区間に設定した料金を一の料金所で支払う料金収受の方式をいいます。
- 十九一括支払方式 当社が管理する高速道路とこれと接続する他の会社等が管理する高速道路等の料金の支払いを一の入口発券方式の出口料金所で一括して行う料金収受の方式をいいます。
- 二十合併支払方式 当社が管理する高速道路とこれと接続する他の会社等が管理する高速道路の料金の支払い又は料金の支払いと通行券の交付を当該接続地点等に設ける料金所において一括して行う料金収受の方式をいいます。
- 二十一車種区分証明書 車両の料金車種区分を証するため、当社又は他の会社等が交付する証明書をいいます。
- 二十二ETCマーク 当社が別に定める「ETC」の文字が表示されたマークをいいます。
- 二十三ETCカード 当社が契約したETCカード発行者又は当社及び当社と提携する会社等が発行する券面にETCマークの表示があるETCカードをいいます。
- 二十四通行証 当社が指定する料金所にて料金を徴収したことを証するため交付するものをいいます。
-
Amount of charge, collection period
Article 3
当社は、料金所事務室において、法第25条第1項に規定する方法により公告された高速道路の料金の額及び料金徴収期間を記載した書面又は記録した電磁的記録を備え付け、当社が指定する時間内に利用者の閲覧に供します。
-
Requesting items necessary for proper collection of fees
Article 4
In order to properly collect fees, the Company may request the entry of the user's address, name, and other necessary items in the prescribed format specified by the Company, indicating the range of use.
2 In the preceding paragraph, if any of the following items is applicable, we will charge the amount of charges that we judge to be appropriate based on the information collected by our company.
- one When all or part of the required items are not entered in the prescribed form
- two When the content written in the prescribed form is different from the fact
-
consumption tax
Article 5
Expressway tolls, unless otherwise specified by the Company, are equivalent to the consumption tax stipulated by the Consumption Tax Law (Act No. 108 of 1988) and local consumption according to the provisions of the Local Tax Act (Act No. 226 of 1987). The amount includes tax equivalent.
2 Expressway charges when consumption tax and local consumption tax are exempted shall be the amount stipulated in Article 2 of the service agreement multiplied by 100/110 and rounded up to the nearest 10 yen. .
-
How to calculate the period
Article 6
When calculating the period, unless otherwise specified, the first day will be calculated as one day regardless of the length of time, and the expiration date will be the end of the last day.
-
Discrimination of charge vehicle type
Article 7
If necessary, our staff may ask the user about the standard of the passing vehicle, the vehicle registration number and other matters necessary for collecting the fee.
2 If necessary, our staff may ask the user to present a certificate necessary for checking vehicle standards such as vehicle inspection certificate or to confirm boarding equipment or loading equipment.
3 To contribute to smooth payment at the toll booth, we will issue a vehicle type classification certificate of the vehicle to be used to the user upon request of the user.
4 Each time the user pays the fee, the user must post the vehicle classification certificate issued in accordance with the preceding paragraph in a location that is easily visible from outside such as on the dashboard of the vehicle.
5 If the validity period of the vehicle type classification certificate has expired or if the information on the vehicle type classification certificate has been changed, the vehicle type classification certificate will be invalid. If you still need a vehicle classification certificate, you must return the invalid vehicle classification certificate to us and receive a new vehicle classification certificate or a new vehicle classification certificate. not.